For companies
For companies
認定NPO法人日本家庭教育再生機構は、増え続ける深刻な〝教育格差″に着目しながらひとり親・相対的貧困などの子どもたちが、希望に胸を膨らませて笑顔で生きられるように活動を展開しております。一方で、子育ての悩みが小さい内に相談できる「子育て悩み相談室」を提供し、臨床心理士などの専門家が対応しています。
また、休日の10:00~16:00で小・中学生に無料で学習の場を提供する「ウイングルーム・天白」を開放し、勉強の居場所がない子どもや学習塾に通えない子どもたちを見守っています。
2000組以上の子ども問題解決の経験を持っています。
子育て支援の一環で、バイオリンコンサートの開催も行っています。大型商業施設・保育園・幼稚園などの、ご家族・子どもが多く集まる場所で多数開催してきました。
当法人は、運営組織及び事業活動が適正で、特定非営利活動の健全な発展の基盤を有し、公益の増進に資する見込みがあると所轄庁の認定を受けたNPO法人です。当法人への寄付金は損金参入の対象となります。
「フジテレビ」「テレビ朝⽇」「日本テレビ」の夕方のニュースでは、教育評論家として5年間以上レギュラー出演。「中⽇新聞」「毎⽇新聞」などでコラムを執筆。各種メディアに取材され、幼稚園‧⼩学校・中学校・企業・社会福祉機関などで講演登壇をおこなう実績が数多くあります。
子育て支援の長年の活動経験を認められ、栃木市や名古屋市教育委員会で様々な委員を務めており、行政機関より数多くの感謝状を授与されています。
持続可能な開発目標(SDGs)のうち、上記5つの目標達成へ本法人の教育支援・子育て支援・音楽支援活動は貢献しています。
子どもたちが夢を持って羽ばたける未来を支え続けるために、法⼈様や団体様からのあたたかいご寄付を受け付けております。
教育支援プログラムキッズウイングの教室において、子ども10人分の年間教材費に充当できます。
子育てで悩む25組の保護者が、臨床心理士や公認心理師の速やかな相談を受けられ、励まし勇気づけられるきっかけとなります。
進学を望む相対的貧困層の子どもに、およそ2年にわたって家庭教師を無料で紹介することができます。
(有)Tオフィス様/ ドウシンカイ様/堀塾様/スミティビューティ株式会社様/
CONTACT
企業・団体の皆さまのニーズやご要望をお伺いしたうえで、
どのような支援や連携を取っていただくべきかご提案いたします。
長年教育支援・子育て支援をおこなってきた経験を活かして、企業や団体の職員の方向けに研修や講演会登壇を社会普及の一環として対応しています。
研修の依頼をする企業・団体にて運営されている施設等で、子育て支援の一環で本物の音楽に触れられる、バイオリンコンサート開催をしています。料金や演奏内容は施設種別によって異なります。
依頼できる