Kidswing

子育て支援
キッズウイング

Kidswing

ご負担いただく料金は資料、教材、光熱費の実費部分です。
人件費などは団体にお寄せいただきました寄付金で運営しています

リフレッシュウイング(リフレッシュ預かり保育)

何かの理由で一時的に子育てができないお母さん、たまにはリラックスしたいお母さん。お子さんをお預かりして、ゆとりの時間を提供します。数時間だけ子育てを離れて、自分だけのリフレッシュタイムを作りませんか?教育や躾も加えた、今までにない画期的な「リフレッシュ預かり保育」です。

働くママの子育てを、経験豊かな教育者が応援します。

せっかく仕事休みの土日なのに、自分の時間がぜんぜん持てない。少しでいいから、リラックスしたい。

たまには夫婦だけで、ゆったりした時間が持ちたい。

子どもを預けられる身寄りや頼れる人が身近にいない。

子どもがいるので(親自身が)病院に行けない。

高齢の親の介護で、子どもを一時預かってほしい。

子育てに自信がなくて、親として精神的に疲れている。

小学校入学に向けて、躾けを手伝ってほしい。

自分の子どもの個性を伸ばしたいけど、探し方が分からない。

他、住民税非課税世帯・親自身が病気・親が就学中または求職活動中など

内容

    • 一時間1,000円で、完全予約制
    • スタッフ: 保育士・幼稚園教諭・看護師・養護教諭・小学校教諭
    • マナーやしつけ・宿題サポート・文字書き方などの指導可
    • 実施日: 土曜日・日曜日からスタートします。日程は「インスタグラム」「HPお知らせ」で事前に発表(発表日以外でも希望があればお応え致しますので、お気軽にお申し出ください)
    • 対象:2歳以上~小学6年生まで
    • 時間帯:8:00~17:00のうちで選択
    • バイオリン演奏で情操教育を提供(さんぽ、トトロなど子どもの好きな曲を演奏)
    • 名古屋市から認定を受けた「認定NPO法人」だから安心
    • 幼児教育・保育の無償化制度により、利用内容によって還付金が受けられる可能性有(実親の介護、親自身が求職中、就学中、治療中、妊娠や出産、住民非課税世帯など他多数)

    お申込みはこちら

    子育て悩み相談室(無料)

    子育て悩み相談室

    発達障害に寄り添う

    言葉が遅い、落ち着きがない、こだわりが強い、コミュニケーションが取れないなど、我が子は発達障害ではないかと心配しているお母さんの悩みに、臨床心理士や公認心理師が寄り添います。

    事業を知る

    注意事項

    • 相談員は、臨床心理士・公認心理師が対応いたします。
    • 完全予約制

    お申込みはこちら

    すくすくメール

    若い保護者のみなさんに向けて、健全な子育てを応援するひと言メールサービスを2009年から継続して実施しています。
    現在まで延べ20,000人以上に配信されているこのメールは、月、火、木の朝7時に、保護者の皆様の携帯に無料で届きます。

    注意事項

    • 祝日はお休みです。
    • メール配信システムの性能上、配信時間が多少前後する可能性があります。
    • お手持ちの機種で迷惑メール設定をされている方は、kateikyouiku2008@kcd.biglobe.ne.jpのアドレスを受信できるように設定してください。
    • 「すくすくメール」と並行して実施していた子育て悩み相談の「すくすくねっと」は、キッズウイングの「子育て悩み相談室」に移行して、より安心できる確かな無料相談室に致しました。ぜひご利用ください。

    お申込みはこちら

    Donation

    子どもたちが夢を持って
    羽ばたく子育てへ
    寄付で参加しませんか?